FRONTEOのフォレンジック調査をご活用ください!
フォレンジック(Forensic)とは?
「鑑識」を意味し、もともとは、警察の犯罪捜査で行われる鑑識調査や法的証拠を見つけるための捜査を指し、証拠を収集・解析する調査を意味していました。IT分野でフォレンジックというと、コンピューターをはじめとする端末やネットワーク内から情報を収集し、被害の状況把握や解明、法的な証拠や手がかりを探すことを指します。
フォレンジック調査とは?
フォレンジック調査とは、社内不正や情報漏洩などのインシデントが発生した際に行う調査のことをいいます。2006年、「ライブドア事件」の調査に使われたことで、フォレンジック調査、中でもデジタルフォレンジックの知名度は一気に上がりました。他にも、世間を騒がすような不祥事案件の「第三者委員会」でもデジタルフォレンジックが実施されています。デジタルフォレンジックは、コンピューター犯罪やデータの改ざんなど、デジタル的な手法を駆使した犯罪の解明に欠かせないものとなっており、事件に関係するデジタルデバイスから取得した情報を徹底的に解析し、真相解明に導く役割を果たしています。
サービスの流れ
STEP 1
ヒアリング
トラブル(インシデント)の内容をお電話又はお問い合わせフォームよりお聞かせください。調査対象と台数、調査項目、期限等のご要望をお聞きした後、調査プランの計画と調査費用のお見積もりをいたします。
※緊急性が高い場合は、簡単なお見積もりをし、ご承諾後すぐに要最低限の措置(データ保全など)を実施いたします。 ※詳細ヒアリングを行うにあたり、秘密保持契約(NDA)を締結いたします。
STEP 2
データ保全
調査対象となるPCやスマートフォン、タブレットから、各種ドキュメント・メール・チャット履歴等、削除データも含めた全てのデータを改変不可能な形式で安全に保全いたします。2,200件以上のデジタルフォレンジック調査経験から培ったノウハウで、米国訴訟においても有用性のある「国際水準の証拠性」を有するデータ保全が可能です。
STEP 3
調査
自社開発のAI「KIBIT」を活用し保全データを調査・分析。多数のデータの中から関連性のある証拠を見つけ出します。証拠隠滅のためデータ消去やデータの暗号化を行ったとしても、消去されたデータの復元やパスワードがかかったファイルの解読など、様々な方法でデータの解析が可能です。また、FRONTEOの高い技術力により、米国や韓国といった国外への情報持ち出しの規制が強い地域にデータがある場合でも、元のデータを不規則な文字列に置換し第三者が読み取りできないようにする技術(ハッシュ化)を活用し、安全にデータを取得・調査を行うことが可能です。
STEP 4
レビュー
自社開発のAI「KIBIT」が導き出した関連性の高いメールやドキュメントを当社のレビュアーが精査し、「真に関連性のある証拠」を発見します。弁護士資格保有者、法学部出身者・法科大学院卒業者、英語が堪能な人材など、高いスキルを持つレビュアーにてチームを編成し、限られた作業日程の中でもスピードと高品質の両方を担保いたします。
STEP 5
報告
調査した内容について、米国訴訟で提出可能なレベルの「国際水準の報告書」を作成いたします。また、レポーティングの際は結果報告会を行い、口頭でも丁寧にご説明いたします。
▼ 報告書の内容例
・調査依頼に基づく調査内容と結果、結果に至る過程について
・OS情報(バージョンや、起動履歴、アカウント情報など)
・接続したUSBメモリ等の機器一覧
・インターネット閲覧履歴やファイルアクセス履歴 など
FRONTEOの調査事例
2,200件以上のフォレンジック調査実績の中から一部をご紹介します。